ハッピ-五行

今日は五行のお話

この宇宙の全てのものを五行に分類します。

陰陽に相対する例えば 男.女 太陽.月 浅い.深い と が別々のものが陰陽.五行とが一つになり五行思想となりました

清浄にするため

そうです
新陳代謝は、この土用の間、宇宙空間に 充満溢れるわけでし この気に負けないように健康に気をつけましょう

土用が季節を運ぶ

え?!土用が季節をはこぶ
なんて吃驚ですね 土の作用は腐敗なんて聞くと嫌な感じがしますね。 いいえ、腐敗は新しいはじまり

つまり新陳代謝 (腐滅土化)です

例えば春の
善いもの
汚れたもの の 生成なわけです

土作用で清浄にして 新しい季節をむかえるわけです

盆踊り

あれ~ 祭り~
散歩途中、太鼓の音、提灯と言えば盆踊りですね。 友達も踊りが好き 言うまでもなく (*^_^*)
踊りは 一休さん、大須??、炭鉱節も(^O^)
とんちは鮮やかだょ~一休~
なんて皆のまねしましたo(^-^)o まぁ大須だから 場所 西別院 散歩も良いですね た の し かった。(^O^)
スッキリ、スッキリ

二十四節季

二十四節季(にじゅうしせっき) は太陽の位置にあわせ二十四の季節をを決め、太陽の黄土360度を24等分した位置毎に季節をもうけました(^O^)。立春 雨水 春分 ~立夏~立秋~立冬新聞のコラムなどで季語に使われますが
土用 は雑節の中に入ります

土用は四季の変わり目
立春前18 19
立夏前
立秋前
立冬前に土用があります
土用が季節を運ぶとも言われていますL(・o・)」

土用って

今日から土用ですね8月6日までです

土用(つちのはたらき)

内宮 外宮[白石持ち]

伊勢神宮の
[白石持ち]の奉献の時間が決まりました 28日 え
11時〜から
17時20分垣内が終わります

大変光栄なのですが あつい
あつい
暑すぎる時間 ク-ラ浸けの毎日(^O^) 倒れたらご迷惑を掛けますから決めました
私 海の日ならぬ神の日
今日から歩きます。ヨタヨタ歩いていたら応援してください(*^_^*)

一週間前からはお肉も無くし清浄になって〜と計画は凄いのですが(^_^)v
体がついていけるか(^_^)v
まぁ栄養はつきすぎてますから( ̄ー+ ̄)ニヤリ
頑張ります
皆様は
太陽と遊んでください〜

刈谷東高校 おりがみ展

130706_1113~02.jpg 130706_1113~01.jpg

力強さをご覧下さい

ひっそりと逞しさ

占庵BLOG-130625_0732~01.jpg

は~い [庭に咲いた花です]
と、[車に乗っていたから少し元気ないかなぁ(^O^)]
なんてね
言いながら戴きました。慌てて近くの広告の紙に包んで(^o^)/きたのでしょうね
ね、素敵ですょね。 懐かしい花。この花次から次に咲いてくれるのね。普段使いにはとても重宝する花一輪、一輪、毅然(花に毅然は変ですか(^O^))としたはなですね

それにも勝らぬ彼女の気持ちが素敵ですよね~
飾らずピュアな気持ちで占いが出来る人に育ちそうです。
やはりお人柄が出ますからね(^_^)v

はい 今日もこのはなの様に互いに
笑顔で~

あおたん

占庵BLOG-130620_1643~01.jpg

占庵BLOG-130620_1656~01.jpg

占庵BLOG-130620_1730~01.jpg

梅汁は
この色位になるまで煮詰めてください

量もこの程度

ジャムは黒砂糖と酒をいれる
やはり二時間ほどにてくださいね

ジャムというよりもドレシングにつかいます
口内炎が良くできるので殺菌作用のこれは
免疫力の弱っている方にはおすすめ


相賀琉予の素敵な運命(ブログ) : その他の記事

  • 相賀琉予プロフィール

        相 賀 琉 予

       (あいが りゅうしょう)

    :占庵代表

    :一般社団法人日本占術協会
        認定鑑定士 第217号

    :元 中日文化センター講師

    :元 毎日文化センター講師

    :EAT AXIS代表

    :松下幸之助塾 会員

    :ヒューマンアナリスト
        (人間分析)運命鑑定士

    :鑑定歴  約47年

    :鑑定数  約4万8千件

    :生徒数  約600人
          (講演・勉強会含む)


    :占術方法
      気学・風水・手相・姓名学・
      カバラ数秘術・タロット・
      五行易・
      二十七宿曜占星術・
      納音(なっちん)占・
      霊天降る域(ひあもるき)
      (守護神占い)

  • 最近のブログ投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ