一年分の汗です(*^o^*)
- ツイート
外宮様の奉献です この白石は宮川で取れた石だそうです 何年か前から準備されていたそうです
神の子
神の子として生まれました。幾度となく悲しみの坩堝(^w^)の中で、 神の子とある本からこの活字が飛び込みました
嬉しく何度か、噛みしめました(*^o^*)
今はそのまま素直に神の子であろうと〜
o(^-^)o
白石持ち?
当初お聞きした時に お餅???
なんて頭を傾げていました(^O^)
明日も外宮様の白石をお垣内に納めさせていただくのです
先日のブログの明治天皇のお歌のような気持ちになりました
石は私の意思、きもち(^O^)
世界平和を願いました和魂(にぎみたま)なわけで、二十年後までその石は、
巖となりて苔生えるまでそのまま〜
世界の人々の平和を
互いに手をつなぎ幸せを繋げさせてください
懐かしく、異人館そう東京てはお客様をご紹介していただいたりしたかった。すっかり風格もありオーラがありこんなにも地球を廻ればその風化に身体も馴染む(^O^)なんていいますが〜
会えましたねo(^-^)o 嬉しい日でした
明治天皇御製
厳かに 保たさらめや神代より承継来る 心安の国
綱は曳き、きやりの時も地に置きません。
踏んでも、跨いでもいけません、叉、高架の下を通り過ぎるときも、電車が走らない時もに一気にその下を走らせます。
なる程当たり前ですね。
この様な時にですが
風水では、神棚の安置に下を人間が通るのも宜しくない。
叉
山の上に神社、仏閣 があり、その真下に
トンネルや車道だったりすると(ρ_;)
(゜∀゜;ノ)ノ
となりやすいとも言われています。
成る程経験しないと解らないかも知れませんね
敬い、異怖することでしょうね。
作法からみても当然なことも忘れ去り
勝手な生き方をしてるかも知れません
ね
知らず知らずの内に汚している事お許しください
18日の白石持ち
猿田彦神社で全員御祓いを受け白石持ちに奉献させていただきました
お宮は檜の香しく叉厳かで 千木のがやきも、この私の眼に映えて、内宮も今回も 心は嬉しく幸せを感じています
と、言うよりも、温かい素直な気持です
神に近づけた喜びはこの様にも、温かいものでしょうか
伊勢甚句ですか?お姉さんたちと
伊勢神宮 白石持ち
伊勢神宮 外宮 白石持ちに奉納団として参加させて戴きます。 4人御奉仕です 天降る(あまふる)喜びとはこの様な事を指すのでしょうね。この弥栄な思いを
胸にとどめられ、次なる世代の、人達の平和を祈れる日々でありたいと思いながら伊勢へと
相賀琉予の素敵な運命(ブログ) : その他の記事
|