尖った心 と べたなぎの心


いるかが見えました 海鳥が飛んでいるといるかがいると いた~
いるかが見えました 海鳥が飛んでいるといるかがいると いた~
昨日とはうってかわって船が出ました 最高の気分
今日の神島までのキャプテンはこの方
カレント号
です
ありがとうございました
明日からは又
光のエネルギーの道です
大寒の ビルの狭間に 香りたつ
寒い雪の日に咲きにかかりました 占庵の玄関を開けると 咲き誇り 心を和らげてくれます (^O^)
このビルの掃除をしてくれている方が育ててくれてます (*^_^*)
冬空に小さな木ですが
見て観てと私に語ってくれます
うわぁ~寒 の瞬間にいってらしゃ~い って見送ってくれます~
三重県の津市では 節分の日に福引き煎餅が売られてます 煎餅の中には、大黒恵比寿、小判、鯛、金魚(/_;), だったりその一年の運気が入っています (^O^) 勿論私 戎橋大黒様ですよ~
お煎餅も美味しいですょ~
でもこの福引き煎餅は全国的だと思っていましたらあれ~津だけみたい 四日市の人は知らないみたい(^O^)
おはようございます 節分ですね 朝から山車に出会いました きっと名前があるのでしょうが 宝船 と呼ばして戴きましょう どうぞ幸せをいただいて下さい
窓も開け心も解放しましょうね
明日の節分
豆まきは 魑魅魍魎としていた頃 鬼子母神のような又 死神 のような 邪気を持った鬼が 命をとりにきた そこで
[ どうぞ私の命はとらないでください その代わり豆を差し上げます]
と、当時豆はとてもお高いものだったそうです。
そうして命びろいをしたとも (*^m^*) ムフッ
立春から春分迄を [光の春]ともいっています
明日までに心の邪気(鬼)失礼しましたを追い出して
光の春 新しい年の運気を存分に入れ込みましょうね
|
相 賀 琉 予
(あいが りゅうしょう)
:占庵代表
:一般社団法人日本占術協会
認定鑑定士 第217号
:元 中日文化センター講師
:元 毎日文化センター講師
:EAT AXIS代表
:松下幸之助塾 会員
:ヒューマンアナリスト
(人間分析)運命鑑定士
:鑑定歴 約47年
:鑑定数 約4万8千件
:生徒数 約600人
(講演・勉強会含む)
:占術方法
気学・風水・手相・姓名学・
カバラ数秘術・タロット・
五行易・
二十七宿曜占星術・
納音(なっちん)占・
霊天降る域(ひあもるき)
(守護神占い)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
© 2025 占庵 大須の母 相賀琉予 . All rights reserved.