山本屋の味噌煮込みうどん

占庵BLOG-090608_2009~01.jpg

今日の夕食味噌煮込みうどん。、 ここのお付けもの大好き、お代わりもきいて、美味しいお食事の後、少しだけ、お茶漬けを頂くのが大好きです。
赤玉ねぎ、白菜、きゅうり、ですー でも。でも、ことしから、山葵のつけものがなくなった(ToT)(・ω・;)(;・ω・) まぁサ―ビスだから仕方ないものね。
えっ。つけもの
別料金のところありだょ

ちなみに東京のひと、ほんまに味噌煮込み食べてるんですねですってo(^-^)o

だまし絵、名古屋市美術館

占庵BLOG-090606_2010~01.jpg

だまし絵もう、観に行かれましたか。
う~ん、唸りました。遠近法の手法は、素晴らしい、もう、(; ̄Д ̄)あんぐり。線一本でも大変なのに、どの方向に行ってもついてくる絵。
描いた絵より、ステンレスに写すとo(^-^)o、なんと、なんと、夜の閉館一時間前でしたが、家族、小学生の子達も、いいですね。ほんまものをみれて(^o^)/(^_^)vそれと、遊び心。柔軟なこころですね。久し振り、美術館に出掛けるのも、絵からもいただくもの一杯明日にでもぜひとも。時間はつくるものです。o(^-^)o
なんてね、
ものの見方が変わりますかもね

耳の日〜?知りません、勝手につけてますo(^-^)o

占庵BLOG-06090001.jpg

お早うございます。
3日( 3。o(^-^)o耳 ×2=6
6月3日でしょう
というわけでみみずく、ふくろうです
。首が180どまわる
。ふくろ でかねたまる。
など開運に繋がる鳥ですね
。耳が出てる。
耳の福相がよいのは、人との話がきける。今日も天地の御加護を

お一日ですね

お一日、それも6月。2009年も半年もたってしまいましたo(^-^)o
6月1日であります。屋敷、家のなか清浄、にしましょう。
ます、 お酒。

天然塩

五色の豆少々
米 少々を屋敷にまく。酒もまく。呪文も有りますが、できないで小から、感謝のきもちで 、屋敷が終われば家のなか。どの部屋も柏手を打ってまわる。
神様に新しいお水、洗米、
仏様に、施餓鬼してから。仏さまに御飯、お水。
山海陸の恵みの物があればお供えしてください。
皆様今月も天馬来招

あし美人

占庵BLOG-090529_0936~01.jpg

心美人~あし美人、 理恵子姫は、チョ―可愛い色と、実物の色のがもっと、もっと、素敵、ステキ
お似合いでしてょ

あし美人

占庵BLOG-090527_1627~01.jpg

ミッドランドスクエアのデザインワ―クスで、(*^_^*)(^_^)v

心美人

占庵BLOG-090529_0803~02.jpg

あでやか芍薬、、牡丹、百合に例えられた女性もいるのでしょうね。きっと、万葉の恋文には、恋々と、津っられたのでしょうね。自然の作り物には到底無理なお話しかと、横からしか観れないので
[心美人]はどうでしょう。わたくしなってましてょ(*^_^*)。、昨夜のバスタイムは、芍薬の花びら、はなびら、はなびら、はな、はな、幸せ、うっとり、至福の時間です、みなさんも、至福の時を作りましょうね

心美人

占庵BLOG-090529_0807~01.jpg

立てば芍薬、座れば、牡丹、歩く姿は、ユリのはな。女性の美人の形容詞ですが、艶やか、
その上、女性特有の病気にも、効くそうです。

トランペット

占庵BLOG-090521_1106~01.jpg

トランペットの花です、ま~女の好きなはなのひとつ、なるほど、トランペットでしょう(*^_^*)
ま~じょは、トランペットも、(法螺貝?ほら)吹けてステキでしょう(・_・)エッ……?
黄色の色は広がり、雨が今にも降りそうですが、心を拡げ優しさを、恵みの雨に感謝を、いい日でありますように

お疲れ様。

占庵BLOG-090527_1644~01.jpg

今日も、お疲れ様でした。疲れたので、肝臓によい、シジミの炊き込みご飯です。(・_・;)ほうれん草のごま和えも、血液増進に、秋刀魚の塩焼き、味噌汁、みその発酵も健康促進です。 四日市文化センターの健康で長生き講座の日です。
シジミは、市販の乾燥させたものを使いました。
忙しいかたは、この使い方もいいでしょう。


相賀琉予の素敵な運命(ブログ) : その他の記事

  • 相賀琉予プロフィール

        相 賀 琉 予

       (あいが りゅうしょう)

    :占庵代表

    :一般社団法人日本占術協会
        認定鑑定士 第217号

    :元 中日文化センター講師

    :元 毎日文化センター講師

    :EAT AXIS代表

    :松下幸之助塾 会員

    :ヒューマンアナリスト
        (人間分析)運命鑑定士

    :鑑定歴  約47年

    :鑑定数  約4万8千件

    :生徒数  約600人
          (講演・勉強会含む)


    :占術方法
      気学・風水・手相・姓名学・
      カバラ数秘術・タロット・
      五行易・
      二十七宿曜占星術・
      納音(なっちん)占・
      霊天降る域(ひあもるき)
      (守護神占い)

  • 最近のブログ投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ