つかの間

雪 が降っています
雪 が降っています
とても寒い日になりましたね
近鉄の車窓は朝日が当たり快適
皆さんはカ-テンを閉めいますが
太陽の光を浴びてます
北欧では、冬季鬱病の治療に太陽光線治療があります
冬又は夜型の生活、ビルジャングルの生活の人は是非とも一瞬でよいので太陽と友達になって
開運のひとこま
マテウスで寂しい思いをしているのではと 昨夜は食事会を開いて下さいました。o(^-^)o
初めてのご夫妻、とても綺麗なかたとまし゛えて、一年ぶりにお会いする社長はご夫妻は益々艶やかにo(^-^)o
なのに、なのに私は食べモ-ド
もう駄目止められません。 皆さん
[よく食べる]
はい 食べるのも芸のうち
。・゜゜(>_<)゜゜・。
はい、元気頂きました 有り難うございます今日も1日楽しく過ごせました お心遣い有り難うございます
感謝しながら帰路につきます
近鉄の車窓から、
朝日が辺りぼんやりと田畑を眺めていたら、キラキラと光り
辺り一面キラキラ
霜柱ダイヤモンド(*^_^*)
よい日になりそう
(^_^)v
霜柱水晶と言わないから(o~-')b
私のスクールに珍入門生o(^-^)o
確かにHPにはロンロンがスクールバックで通学してますが( ̄ー+ ̄)ニヤリ
私wan語出来るけど、
彼女、彼は 画数を数得られるかしら
もちWan1,Wan1は出来るねo(^-^)g"
と言うことで入門テストを行いました もうママの服の上で、少し自立心厳しくしないとね。でもかわいすぎるから合格
入門生の愛犬
愛犬が付き添いでした。
ももちゃんと
こすけちゃんでしたo(^-^)o
彼女は、姓名学を学習しますので
もも。こすけの画数を観ないとね
これからはお留守番していてね 楽しい少しの時間でしたが写真をとらせていただきました
昨日の2010年を解く
と、暦の読み方のお話でした
2時間の時間をお話するのに声が出なければ申し訳なく思いましたがo(^-^)o
なんとか越えれました
土生姜のお陰(*^_^*)それともソルトバスのおかげ(^-^)g"
今日も手相の教室で教えますo(^-^)o
聞きにくいけどお許しを
声が出なくなって早くも一週間がたちます
鳴海では「2010年を解く 」
の二時間講演
なので 土生姜のシップです
すりおろした土生姜がをたっぷりのお湯にいれタオルをつけのぞにシップを当てる
やけどしないで下さいね
生姜もパックに入れると始末しやすいです
では頑張って行ってきます
愛犬 マテウス が 亡くなりました。 15年6ヶ月でした今マテちゃんと最後の散歩道を、話しながら歩いて来ました。夜だから、歩けました。
マテウスの好きな場所、サッカーした場所、等、散歩からは、なかなか、家に帰りたがらないのに、今日はすんなりと
重く、冷たい、悲しい散歩でした。
|
相 賀 琉 予
(あいが りゅうしょう)
:占庵代表
:一般社団法人日本占術協会
認定鑑定士 第217号
:元 中日文化センター講師
:元 毎日文化センター講師
:EAT AXIS代表
:松下幸之助塾 会員
:ヒューマンアナリスト
(人間分析)運命鑑定士
:鑑定歴 約47年
:鑑定数 約4万8千件
:生徒数 約600人
(講演・勉強会含む)
:占術方法
気学・風水・手相・姓名学・
カバラ数秘術・タロット・
五行易・
二十七宿曜占星術・
納音(なっちん)占・
霊天降る域(ひあもるき)
(守護神占い)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
© 2025 占庵 大須の母 相賀琉予 . All rights reserved.