万助楼

151128_1846~01.jpg 151128_1846~02.jpg

蟹 蟹 蟹つくし

船屋

151128_1443~030001.jpg

伊根の船屋

重要伝統的建造群保存地区

一階が船車庫
二階が部屋
え この辺
浦島神社
秦の始皇帝の命で じよふく が
不老不死 の薬を求めて 医薬、天文 占い を 里の人に伝えた

ここまで行ければ嬉しい が 総勢5 人
おまかせ
おまかせ

151128_1354~01.jpg 151128_1353~01.jpg

成相山の真向かいの龍

真向の龍

左甚五郎の作

真名井の水 天橋立のケ

籠神社に参拝し 右手に取ると 外宮とがありますね
進んで行くと真名井の水にたどれます
神様が姿を見せてくれそうです
今はそのいわくらには入れません 時にはお姿を見せてくれます(*^o^*)

逢瀬の階段

天橋立はイザナミのみこが
いざなみのみことに会うため天と地を結ぶ梯子
素晴らしい
な ん と
粋な計らい
階段を しのぶように降りていらしたのかしら(*^o^*)


相賀琉予の素敵な運命(ブログ) : その他の記事

  • 相賀琉予プロフィール

        相 賀 琉 予

       (あいが りゅうしょう)

    :占庵代表

    :一般社団法人日本占術協会
        認定鑑定士 第217号

    :元 中日文化センター講師

    :元 毎日文化センター講師

    :EAT AXIS代表

    :松下幸之助塾 会員

    :ヒューマンアナリスト
        (人間分析)運命鑑定士

    :鑑定歴  約47年

    :鑑定数  約4万8千件

    :生徒数  約600人
          (講演・勉強会含む)


    :占術方法
      気学・風水・手相・姓名学・
      カバラ数秘術・タロット・
      五行易・
      二十七宿曜占星術・
      納音(なっちん)占・
      霊天降る域(ひあもるき)
      (守護神占い)

  • 最近のブログ投稿

  • カレンダー

    2015年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • アーカイブ