2012/11/17

占庵BLOG-121117_1225~01.jpg

占庵BLOG-121117_1235~01.jpg

占庵BLOG-121117_1235~02.jpg

道後
漱石のo(^-^)oですね そう温泉
雨に濡れました が。 お遍路はまだまだ o(^-^)o

あめですね~

伊予の国。本日栄福寺から始まりました この間運転をしていただく○○代さん 先達の○○子さん 感謝に感謝です 私共は車ですが、雨のなか歩きお遍路さんも見られます。
お風邪を引かれませんように
南無大師遍照金剛

箸蔵寺は階段がふ~ 彫り物と紅葉と彼岸桜 がみごろ

占庵BLOG-121116_0930~01.jpg

占庵BLOG-121116_0940~01.jpg

占庵BLOG-121116_0906~02.jpg

大興寺から本日出発 番外箸倉寺 最後の香川県です

占庵BLOG-121116_0811~02.jpg

占庵BLOG-121116_0813~02.jpg

雲辺寺

占庵BLOG-121115_1456~02.jpg

占庵BLOG-121115_1453~01.jpg

占庵BLOG-121115_0831~01.jpg

海抜1200メ-トル香川、愛媛の県境 分水れい
雪が昨夜はふったそうです

2012/11/15

占庵BLOG-121115_0831~01.jpg

占庵BLOG-121115_0830~01.jpg

善通寺

善通寺 弘法大師 の生誕の地 です

2012/11/15

七十八番郷照寺

壇之浦

占庵BLOG-121114_1144~01.jpg

西国八十八ヶ所

占庵BLOG-121114_0711~01.jpg

占庵BLOG-121114_0947~01.jpg

占庵BLOG-121114_1440~01.jpg

閏年は逆うち
八十八番札所からお参りします
大窪寺から 私は今回同行させていただきます
ここでお杖 南無大師遍照金剛同行二人 のお杖。おいずる。白衣。納経帳等をいただきo(^-^)o
はい。お遍路は白しょうぞくです。 八十八番からおまいりで大窪寺,長尾、志度、八栗、~天皇寺まです八栗寺はケ-ブルです


相賀琉予の素敵な運命(ブログ) : その他の記事

  • 相賀琉予プロフィール

        相 賀 琉 予

       (あいが りゅうしょう)

    :占庵代表

    :一般社団法人日本占術協会
        認定鑑定士 第217号

    :元 中日文化センター講師

    :元 毎日文化センター講師

    :EAT AXIS代表

    :松下幸之助塾 会員

    :ヒューマンアナリスト
        (人間分析)運命鑑定士

    :鑑定歴  約47年

    :鑑定数  約4万8千件

    :生徒数  約600人
          (講演・勉強会含む)


    :占術方法
      気学・風水・手相・姓名学・
      カバラ数秘術・タロット・
      五行易・
      二十七宿曜占星術・
      納音(なっちん)占・
      霊天降る域(ひあもるき)
      (守護神占い)

  • 最近のブログ投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ