今年も

占庵BLOG-101020_1546~01.jpg

大須100メータ道路に銀杏がたわわにみのり銀杏が一杯垂れ下がっています� 銀杏は体を温め腎臓を強くしてくれます
但し二コ位にしましょう 食べ過ぎは銀杏中毒になりますからね

豊田の中日文化センターを終わり

手相教室が始まりました
手にはその人の人生が、刻まれています。丘~
え~豆かと、思っていました(^O^)

え~ 丘ですよ(*^_^*)
掌の付け根の盛り上がり、ここがおかですょ
ここは貴女の才能が包まれている場所ね では、線は? その丘にどの様に向かっているのか、

そうです 才能を引き出す トロッコ の様なものです
(*^_^*)

豆は私の手に出来ました(・_・)エッ……?
だって 教室に行くの荷物多く重いのですもの( ̄ー+ ̄)ニヤリ

色々な手の方々が見えますね 楽しく共に習いましょうね

無理せず、 にo(^-^)o

又来週ね

豊田の産業文化センター

占庵BLOG-101012_0952~01.jpg

占庵BLOG-101012_0954~01.jpg

豊田中日文化センターの手相教室が始まりました。素敵な建物ですね ブラネタリュムもあり ですね 駅から綺麗で開館もからくり人形の時計もありです。地下鉄がこうかを走ります
楽しく又 車窓からは コスモス、ススキ、それに牧場?が見えるの
今日は秋晴れの天気で素敵な人達の出会いがありo(^-^)o

嬉しい日ですね

バワ-スポット

四日市で始まる新しい講座です
もう12、 3年ほど歩いています

パワースポットは 聖地ですが
その寺院、仏閣が建立あるところは風水で言う穴の場所でもあります
風水で言えば最もエネルギーのある場所でもあります。 普通の人はまず住めないでしょうね 吉野の山に何十回と行ってますが金峰山 、高野山、一言神社等山巡りさせていただいてますが、山に教わることが多いですね。
なのでミニ風水、呼吸法、ダウジング等を入れ交えながら、強い未来を体内に引き込めるニコニコ術を学びます。
あなたも金トン雲に乗れるかもね(・_・;)w(☆o◎)w

おはようございます

豊田の皆さんおはようございます
新しい出逢いですね 手相、人相です
手相は言うまでもありませんが
人相はあまり\(◎o◎)/ですか 昨日の中日新聞に 金正日様から後継者金 正恩 様にという記事の中に、全くどの様な方なのか不明なので、顔写真からそのかたの未来を見ます
つまり人相の権威の方々に鑑定を御願いしているそうです 他国でしたが

人相は入社、面接、婚活、等にいち早く使えますね o(^-^)o
楽しみながらご一緒に学びましょうね
一年たてばあなたもセミプロ( ^ _ ^)∠☆PAN!
ですね

一雨毎に秋も深まり

あれほど雨をo(^-^)oと待ち焦がれ、雨乞いをしなければと思う程でしたが(^O^)
雨になりました
自然の中から、神仏の声を聴く が私の修行ですが
桃花台は自然が溢れているので
少しは悟れますかしら(*^_^*)
桃花台の方々足元が悪いのでお気をつけてお出掛け下さいね では後程

すわ祭り

占庵BLOG-101002_1348~01.jpg

占庵BLOG-101002_1348~02.jpg

秋祭り
お天気もよく
賑わっています

秋祭りは山の神に五穀豊穣を感謝のおまつりでしょうね

陰陽

暑さ寒さも彼岸まで 今年こそこの言葉を噛みしめますね-o(^-^)o
先人の人はさすがに
晩夏から自然界は陰になり初春から夏に向かい陽になります 秋冷のなかに向かいますので
食べ物は陽のものを体を温める根菜類を
大根、人参、ごぼう、蓮根等を煮ていただきましょう
夏のク-ラに当たり冷えきった体は今の間にケアしましょうね
そうすれば真冬は風知らずかもね

健康で長生き

占いで何故食べ物ですか と言われてしまいますが
占いって自然界を指します。
勿論大国を観たり、小国を観たり、そして個人を観たりします
生年月日、名前、占いを観る方法は多技にわたりますが病気を観ることも、株、食品を観ることも占いで見られます
自然をよくみて、五行色体を熟知すれば見えてきます

西洋医学 栄養学 も大切ですが
東洋医学 自然治癒学もあってもいいのではないですか

健康で長生きするには

人生のテ-マ が健康で長生き
出来るかでしょうね健康なら何事にも果敢に取り組めますね
少し流行りの
マクロヴィオティク についてお話しましょうか
東洋の 陰陽を元にし、
この自然の全てのものを 陰、陽 とに分ける 相対化します
食べる物も当然
自然界 の
早春~晩夏までを大まかにわけて 陽の季節 初秋~初春までを陰の季節にわけて その季節に合わせた食べ物 を指します マグロビォティク の大先生 桜沢 如一さんの基本は

骨相学の水野南北
ナトリュウム、カリュウ、意釈皇帝内径素問(この本は整体、鍼灸、に五行と共に勉強する基本です)小曽戸丈夫 浜田善利しょ 陰陽を食べ物全体に取り上げたのが 桜庭さんから出来上がったものです
自然界全てのものを五行に置き換えます。
占いがなぜ食べるものですか (-o-;)
は 2章でね
そのお話はしましょうねo(^-^)o

病気を治す術
病人を治す方法
南北の相法終身録
福寿長久の食事訓
も面白い本です


相賀琉予の素敵な運命(ブログ) : その他の記事

  • 相賀琉予プロフィール

        相 賀 琉 予

       (あいが りゅうしょう)

    :占庵代表

    :一般社団法人日本占術協会
        認定鑑定士 第217号

    :元 中日文化センター講師

    :元 毎日文化センター講師

    :EAT AXIS代表

    :松下幸之助塾 会員

    :ヒューマンアナリスト
        (人間分析)運命鑑定士

    :鑑定歴  約47年

    :鑑定数  約4万8千件

    :生徒数  約600人
          (講演・勉強会含む)


    :占術方法
      気学・風水・手相・姓名学・
      カバラ数秘術・タロット・
      五行易・
      二十七宿曜占星術・
      納音(なっちん)占・
      霊天降る域(ひあもるき)
      (守護神占い)

  • 最近のブログ投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ