雲辺寺



海抜1200メ-トル香川、愛媛の県境 分水れい
雪が昨夜はふったそうです
海抜1200メ-トル香川、愛媛の県境 分水れい
雪が昨夜はふったそうです
善通寺 弘法大師 の生誕の地 です
七十八番郷照寺
閏年は逆うち
八十八番札所からお参りします
大窪寺から 私は今回同行させていただきます
ここでお杖 南無大師遍照金剛同行二人 のお杖。おいずる。白衣。納経帳等をいただきo(^-^)o
はい。お遍路は白しょうぞくです。 八十八番からおまいりで大窪寺,長尾、志度、八栗、~天皇寺まです八栗寺はケ-ブルです
今日から歩きます~ え~
歩いているでしょう
苦手の苦手 タクシ-が多いのですが
実はお遍路に行きます が 歩くはσ(^◇^;)。。。
(^。^;)
そこで 一代決心 鶴舞迄歩きます
鶴舞の可愛い猫、 ホワイトグラス 薔薇の花
等など 素敵な空気も味わえますね
明日も頑張ります~
因みに鶴舞まで1600歩 6000歩歩いたかもね(*^_^*)
あら~楽しいケ-キ
コロンバンのケ-キです
|
相 賀 琉 予
(あいが りゅうしょう)
:占庵代表
:一般社団法人日本占術協会
認定鑑定士 第217号
:元 中日文化センター講師
:元 毎日文化センター講師
:EAT AXIS代表
:松下幸之助塾 会員
:ヒューマンアナリスト
(人間分析)運命鑑定士
:鑑定歴 約47年
:鑑定数 約4万8千件
:生徒数 約600人
(講演・勉強会含む)
:占術方法
気学・風水・手相・姓名学・
カバラ数秘術・タロット・
五行易・
二十七宿曜占星術・
納音(なっちん)占・
霊天降る域(ひあもるき)
(守護神占い)
© 2025 占庵 大須の母 相賀琉予 . All rights reserved.