きがく

きものは大好きですが、きはきでも
気学のお話しをしましょうか

そうね、もう少しすれば、中日新聞は、来年の暦をサ-ビスで頂きますょね

皆さんのお宅の片隅で小さくなっていませんか(;_;)

エヘン、頑張って見てますょ
ですって、有り難うございます�

一白水星
二黒土星 (じごくどせい)
三碧木星(さんぺきもくせい)
四録木星
五黄土星(ごおうどせい)
六白金星
七赤金星(ひちせききんせい)
八白土星
九紫火星(きゅうしかせい)
と、 九通りの見方があります
みなさんもこのなかの星に入り今年、今月中、今日は、今又10年先を読むことができます

2010/11/12

占庵BLOG-051014_1641~01.jpg

鳴海 と言えば 絞り

占庵BLOG-051014_1640~01.jpg

鳴海、有松 と絞りで有名ですが
絞りですか?

着物の柄の一部で 生地に一針、一針縫い縮め模様にしていきます
蝶、花、縁起物だったりと多彩です お正月は艶やかに絞りの柄のの着物姿が見えますね

あ、そうそう
六本木ヒルズの時の着物がそうです
お客様が24階にお住まいです

朝の始まり~

占庵BLOG-101112_0820~01.jpg

名古屋の朝は凄いでしょう。
朝のモ-ニングコ-ヒ
タマゴサンド、
サラダ
メロン

野菜もタップリ

この店 大須三丁目
カフェ テラス

あ~値段 360円ですo(^-^)o

ここで朝の活力つけてますo(^-^)o

講座終え

元気な皆さんに会えて嬉しかったですね
私は先週は熱を出し ふふ~と唸り(T_T) 点滴を3日も受けました。
熱は37、8ど えらいってば~え~ しんどいってば~
知恵熱がo(^-^)o 痴呆熱なんていわれそう

又銀杏は玄米お粥を作ってくれて有難う 感謝の気持ちで 明日は鳴海~豊橋です(*^_^*)
戦い終わり~o(^-^)oご免なさいm(__)m
学習終わり(^_^)v 近鉄電車から(^-^)g"

人相 No 2

命堂 もすっきりしてもうしぶんないですね
眉毛をもう少し、下向きに書けば優しさがもっと強調され、モテドアップですね 気強さが強調されて損してますね(*^m^*) ムフッ

優しい彼女はモデルになってくれました
そうそう 黄色が今週のラッキーカラーですからね
パー
今日は四日市中日文化センターでは
人相額 いえいえ
人相学です 額と言うぐらい額の周辺たいせつです

幸運の人相

占庵BLOG-101105_1729~01.jpg

占庵BLOG-101105_1730~01.jpg

一口に人相と言っても(^O^)親からの(≧ω≦)b引き継ぎだし~プチ美容ありだし~
と生徒からも言われるますが。それはそれとして~

まず彼女の顔は、とてもベースがいいの
頬にも適度にお肉がつき、前歯も隙間なく綺麗に整って、健康もそろっている。

2010/11/05

占庵BLOG-101105_1222~01.jpg

占庵BLOG-101105_1221~01.jpg

スパイダルエスカレーター

四日市のスターアイランドは開店22周年を迎えました�

建物はチヨ—セレブ
22年前にたった バブル最高の時です このスバイダルエスカレーターは当初何処にもなく遠くからも乗りに来たそうです

そう言えば名古屋の スバイダルビルにも スバイダルエスカレーターないですょ

収穫祭ですね

魔女の日でもあります

魔女の一年は今日が 一年の最後の日でもあります
明日から又一年の始まりですo(^-^)o


相賀琉予の素敵な運命(ブログ) : その他の記事

  • 相賀琉予プロフィール

        相 賀 琉 予

       (あいが りゅうしょう)

    :占庵代表

    :一般社団法人日本占術協会
        認定鑑定士 第217号

    :元 中日文化センター講師

    :元 毎日文化センター講師

    :EAT AXIS代表

    :松下幸之助塾 会員

    :ヒューマンアナリスト
        (人間分析)運命鑑定士

    :鑑定歴  約47年

    :鑑定数  約4万8千件

    :生徒数  約600人
          (講演・勉強会含む)


    :占術方法
      気学・風水・手相・姓名学・
      カバラ数秘術・タロット・
      五行易・
      二十七宿曜占星術・
      納音(なっちん)占・
      霊天降る域(ひあもるき)
      (守護神占い)

  • 最近のブログ投稿

  • カレンダー

    2010年10月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アーカイブ