豆画伯より

占庵BLOG-091122_1320~01.jpg

優華画伯が久し振りに絵を描いてくれました。
いぬはベルとゴンとジェリ—です

報告します

占庵BLOG-091113_0727~01.jpg

占庵は三階から四階に移転します。

四階は、このビルのオ—ナの社長室
一代でやり遂げられ現在は東京目黒にて お嬢様とお住まい

お嬢様は世界的に飛び回ってられます

そんな部屋をお借りします。
魔~女が占い師になって仕事したところが三階。それから独立してお借りしたのも今の場所です。
ここでは色んな方にもお会いし、幸せの方向にも繋がせていただいております。
勿論このオ—ナも一部分そうですね

なんて生意気に言わせていただいてますが。
このびるの四階に昇る階段がポイント

この階段をのぼりおりすると一つクリアできるわね
そうです。風水的にすごいビッグがあるのょ
私の部屋も忘れないでありがとう三階

ワクワク 忙中閑

小学校の同窓会です
片田舎の小学校時代の同級生に会えるのです。
結城神社(梅で有名)の写生大会

御殿場の海水浴
給食嫌いだった。たべれなかったの(T_T)
何かワクワク胸が弾みますー。

故郷はとうきにありて(≧ω≦)b
何て事になりませんようにo(^-^)o

ホームページが

皆さんお元気でしたか。占庵のホームページがリニューアルしましたo(^-^)o
(*^_^*)

若い感性と、男性の社会を観る観点で、色々ご指導を受けながら出来上がりました。万歳\(^-^)/

魔~女はパソコンが苦手で、とんでもない質問だったりで、(∋_∈)
でも笑いながら付き合って下さいました。
本当に感謝致しています。
笑顔が素敵な社長ですょ。
(株) アドバンテ—ジ

http://www.hp-seisaku.com/

名古屋市北区金城町3—13—2
です。
ホームページで、わからない、どうしたらいいの、パソコン嫌いなんてかた、
ごめんなさい、
私ぐらいかしらo(^-^)o

大丈夫ですょ。
熱心に付き合ってくれますよ(o~-‘)b
ねo(^-^)oステキでしょう。
本当に有難う御座いました。

春日井の赤泉苑にて

占庵BLOG-091103_1432~01.jpg

春日井の赤泉苑のカフェのコヒ—は一杯ずつクラシックな豆秤ではかり豆を曳いて入れてくれます。
優しく香り、口中に拡がりまったりとした時間が流れます。

2009/10/19

変えるんですょ

新幹線の中から

今帰路です
このようなことを考えながら
まさしく求めれば与えられん

です勉強は自らするものだし、機会があれば、受けとるものだと、但し受けとるものの姿勢も必要ではないかと、思いますが。
邁進するものであり、私はこれでよいと思ったところで終わりであると思われます
欲張りな私は、時には消化不良をおこしながら貪り読む

学問? やはり学問であり哲学であると~
占いをみています、
超合理主義者からみれば(*^m^*) ムフッ
なにこの時代に、時代錯誤だ~

何て言われそうですが、

又々嬉しいことがありました。これは今度で。

皆さん前向いて頑張りましょうね。

運命はかえられますょ�

まとめて

占庵BLOG-091018_1809~01.jpg

31かい日本占術協会のシンポジウム
について
気学における。
富塚崇史
占術修士認定交付式
現代運命学の ルネ・ヴァンダ—ルわたなべ

人生の運 不運
浅野八郎、

日本の国生みはせんじつから
富塚崇史、南山大学教授

の各先生のお話です
中でも大感激
富塚先生のの古事記 2、3年前から、淡路、久高、と太陽ノミチ。
富士山、駿府、岡崎、等のせん、あわじのスサオ。ノノミコトの話、吉野裕子の著書等を取りだしての講義

日頃の占いなんか—
なんて言葉を聞くたびに心が痛み、日々深く研鑽したいものに取れば嬉しく、もっともっと~

時間のたつのも忘れ拝聴致しました。

途中神様の多すぎる名前(≧ω≦)b
で~
ですが当たり前
淡路島、沖縄、久高等たずね 来月は、
常神、出雲へと ~

あァ忘れてはいけません、
神武天皇が朝日を来光したところへも

と言ったところです。
ではまたこの辺で

帰りま~す

占庵BLOG-091019_1035~01.jpg

楽しい東京も終わり帰路につきます。
スノ—。ノアちやんも元気でした。
神出の社長もお元気で嬉しかったですね
朝一で仕事し、ごご買い物です楽しい、日々てした

2009/10/18

占庵BLOG-091018_1029~01.jpg

東京 王子。
北とぴあ

池袋方面


相賀琉予の素敵な運命(ブログ) : その他の記事

  • 相賀琉予プロフィール

        相 賀 琉 予

       (あいが りゅうしょう)

    :占庵代表

    :一般社団法人日本占術協会
        認定鑑定士 第217号

    :元 中日文化センター講師

    :元 毎日文化センター講師

    :EAT AXIS代表

    :松下幸之助塾 会員

    :ヒューマンアナリスト
        (人間分析)運命鑑定士

    :鑑定歴  約47年

    :鑑定数  約4万8千件

    :生徒数  約600人
          (講演・勉強会含む)


    :占術方法
      気学・風水・手相・姓名学・
      カバラ数秘術・タロット・
      五行易・
      二十七宿曜占星術・
      納音(なっちん)占・
      霊天降る域(ひあもるき)
      (守護神占い)

  • 最近のブログ投稿

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ