ときじくのかぐのこのみ
- 2015年02月09日
- 相賀琉予の素敵な運命(ブログ)
橙とゆずを沢山いぢきました。田道間守が不老長寿の実を日本に持ち込みましたこれが代々( だいだいのゆらいです)(^O^)
橙は代々家系が継続出来るようにとお正月の注連縄につけますね黄金色の意味があります
サニーオレンジとも呼ばれてます
ジュ―スは鍋もののたれに
皮は干してお風呂に使います
粉末にするとせきまたは胃にも良く腹部の膨満感がけいげんされますね
橙とゆずを沢山いぢきました。田道間守が不老長寿の実を日本に持ち込みましたこれが代々( だいだいのゆらいです)(^O^)
橙は代々家系が継続出来るようにとお正月の注連縄につけますね黄金色の意味があります
サニーオレンジとも呼ばれてます
ジュ―スは鍋もののたれに
皮は干してお風呂に使います
粉末にするとせきまたは胃にも良く腹部の膨満感がけいげんされますね
美味しい恵みに感謝天ぷら天さん。お刺身も特別美味しいです。 こぶ締め う〜ん素敵。
天ぷら 私の大好きな蕗のとう〜
香りが鼻からも抜けていく
なに なに
仁田ねぎの天ぷら なに〜大将
私の大好きなもの知ってるの
鶴舞の交差点の所 予約してからのが良いみたいです 今度はランチ行きます
ご馳走さまでした
毎年の事ですが〜
確定申告、経理の先生に渡しました ホットしました。 よく働き税金も支払いましょう(^O^) なんて言ってますが、厳しい経理の先生の電話かかりませんように〜 (厳しいのではないですょ〜と言われそう(T_T)) 日本人として当然しないといけませんね
数字に弱い私は毎年 (ρ_;) (^_^;)
押され気味 です〜 サァおやすみなさい
素敵なお正月ですね 皆様もハッピーな日ですよね
未年 ですね
未年は
お金にご縁がありますね
雑食 雑草は黄金
紙は 札束に
あやかって与えられた仕事も うめぇ〜ウメ〜く行った。ニコニコ 未顔で〜
リアルエスト さんと言うよりも ニッショー、サガッシ―でお馴染みですね(⌒〜⌒)
ウインク愛知で9日にお仕事させていただきました。
講演も拝聴させていただきました
「世界経済の行方」石角完爾様
海外からみた日本
を分かり易く、又楽しく聞かせていただきました。
この方は北欧に住まいをかまえているそうです
何時も思う事ですが
成長率のある会社は
理念 もさることながら
礼儀正しさ
適度な和み
と
三位一体ですね
お仕事頂いた上に 勉強させていただきました
ありがとうございました
鯛の中の鯛
兜蒸しに鯛の頭をしました
(食べモ―ド)の私はお口が可愛く写真を忘れてしまいます)(^o^)/
さて
魚のがまちかくにあります。
これを持っていると食べ物に困らない
(お金に困らない)(⌒〜⌒)
料亭で芸者遊びをすると、おねえさまが取ってくれるそうです
え(・_・)エッ..?
子供の時父親の遊びについて行ってたそうです
そこで〜
彼女の料理の腕は〜
味覚も覚えたのね
あと少しでお正月ですね 〜早いですょ 忘れ物は有りませんか まだまだ拾うことも、投げる事も、温める事も出来る日々もあるような感じですね 急ぎましょうね
キャピタル東洋てい
アルミ箔で焼きたてハンバーグ。(^O^)お昼は何がいい〜
昨夜はしまあじ
鯛のかぶと蒸し
〜
しまあじの美味し過ぎ どこで食べても昨夜のが美味しいから。そうです京都のお宅(^O^)名前は美味ていにしましょうか。(^O^)お昼はお肉では ハンバーグで(^O^)あれ〜テレビにでていた店だ〜
今日のトマトは熊本産
私は美味しいもの大好き〜 食べ物になるとついついカメラ忘れ食べてしまいます (o^∀^o)
ハンバーグもふわっとして美味しです