カメの船のお迎え(^O^)ホテル浦島にきてます
山上の浦島神社![]() 350℃のパノラマ です
     350℃のパノラマ です
温泉の効能は、皮膚炎、関節炎、など、イオウ、カルシウム〜です
 忘帰洞 のお風呂は迫力満点           イオウの香り、波の迫力のある音、美味しいお料理          五感〜
日々を忘れさせてくれます。
 
					 
					
									
						
						
						
												
						
本日 NHK 640
分頃下呂の田の神祭りが放映されます
国指定重要無形民族文化財 春一番の祭りです
私は水明館のお風呂から あの2本の杉は〜神社![]()
![]() ででけたら 獅子舞に会いました
ででけたら 獅子舞に会いました
 
					 
					
									
						
						
						
												
						
幸之助塾の会に入会させて頂いて3回目の定例会です。
事務局長自らの絵を描いて下さり解り易いですね。
1、あなたは会社で[喜び]と、思う事がありますか
2、会社の使命がありますか、社員と共有してますか。
でした。
それぞれの会社を経営された方の理念等に触れられる機会が頂けましたね 
真剣に学び受け取り 素直に〜の学びの会です 今日会の中で喜びを感じた事は
忙しい中自ら絵を書いて話し易いように 考えて下さった事務局長
それに  後半のパネラ―の井上様が持ち時間を譲られたことですね
小さな事が大きな喜びに繋がってゆきますね
 
					 
					
									
						
						
						
												
						今日は雨水の日です とても重要で大切な日です 。
寒い陰に陽が入る日 (・o・)ノ
(ρ_;)
わけわからない(^O^) そうですね
冬が陰
夏の盛んは陽が全盛赤ちゃんが陽
ではおじいちゃん
    おばあちゃん
 は、陽が少ない 
陰、陽 二極つまり相対性ですね  
この話ではなく
(*^o^*)
今日の雨水の日に陽が多く入るか少ないか
耳をすましてください
春はノックして来ませんから![]()
暖かく感じたら陽が多く、 寒ければ、と今年の天候が解りますね
明日、明後日の暖かさを感じてください
					 
					
									
					
									
						
						
						
												
						
皮は屋上で干してます オレンジの香りは認知症の人によいそうですね
鼻腔内の天井部位に嗅粘膜があり嗅神経が大脳に伝え活性化するそうです 
そうです〜
ボケ防止(T_T)(ρ_;)(^O^) 
使います バスタブで〜
 
					 
					
									
						
						
						
												
						
橙とゆずを沢山いぢきました。田道間守が不老長寿の実を日本に持ち込みましたこれが代々( だいだいのゆらいです)(^O^)
橙は代々家系が継続出来るようにとお正月の注連縄につけますね黄金色の意味があります  
サニーオレンジとも呼ばれてます 
ジュ―スは鍋もののたれに 
皮は干してお風呂に使います
粉末にするとせきまたは胃にも良く腹部の膨満感がけいげんされますね
 
					 
					
									
						
						
						
												
						
美味しい恵みに感謝天ぷら天さん。お刺身も特別美味しいです。  こぶ締め う〜ん素敵。
天ぷら 私の大好きな蕗のとう〜
 香りが鼻からも抜けていく
 なに なに
仁田ねぎの天ぷら    なに〜大将
私の大好きなもの知ってるの
 鶴舞の交差点の所 予約してからのが良いみたいです        今度はランチ行きます
    ご馳走さまでした
 
					 
					
									
						
						
						
												
						毎年の事ですが〜
確定申告、経理の先生に渡しました![]() ホットしました。  よく働き税金も支払いましょう(^O^) なんて言ってますが、厳しい経理の先生の電話かかりませんように〜 (厳しいのではないですょ〜と言われそう(T_T))     日本人として当然しないといけませんね
    ホットしました。  よく働き税金も支払いましょう(^O^) なんて言ってますが、厳しい経理の先生の電話かかりませんように〜 (厳しいのではないですょ〜と言われそう(T_T))     日本人として当然しないといけませんね
数字に弱い私は毎年 (ρ_;) (^_^;)
 押され気味 です〜 サァおやすみなさい