春の香りに包まれて
- 2018年04月08日
- 相賀琉予の素敵な運命(ブログ)
春の味覚に連れられて(^-^) 地元はお祭りです。町内を練り歩いていました。 神様に出迎えていただき山へ。 うぐいすの声も聞き、虹も、 わらび、タラの芽、自然三つ葉 鷹の爪、ウドと、山の恵を摘み、 はるを満喫し目、耳、鼻にも栄養が行き渡ったような
春の味覚に連れられて(^-^) 地元はお祭りです。町内を練り歩いていました。 神様に出迎えていただき山へ。 うぐいすの声も聞き、虹も、 わらび、タラの芽、自然三つ葉 鷹の爪、ウドと、山の恵を摘み、 はるを満喫し目、耳、鼻にも栄養が行き渡ったような
今日は家相の中心を取ります。真四角〜多角形な間取りも中心が綺麗に取れてればほらね、(^-^)水平になります。 1階のどの部分の柱の上に2階がのるのか。 2階の上に3階がどの様にのるのか。 バランスを見ます。 配置図から観て、1.2.3.のバランス、柱の上なのか柱からずれていて、バランスを崩さないか、その次に部屋の家相を観ていきます。iPhoneから送信
php名古屋素心友の会 松下幸之助さんの教えの、[繁栄によって平和と幸福を] その実現を世の人々と共に実践していくための機関として昭和21年11月に創設されました。 戦後物資の無い中から、社会が発展し、物資が豊かになるだけでは無く、心の面も豊かさを求めた、心も豊か、身も豊か か、真の繁栄であること。 を 求めて、 永遠のテーマであるかと思います。iPhoneから送信