草も昨夜の強い雨にもめげず
- 2018年03月09日
- 相賀琉予の素敵な運命(ブログ)
iPhoneから送信
php名古屋素心友の会 松下幸之助さんの教えの、[繁栄によって平和と幸福を] その実現を世の人々と共に実践していくための機関として昭和21年11月に創設されました。 戦後物資の無い中から、社会が発展し、物資が豊かになるだけでは無く、心の面も豊かさを求めた、心も豊か、身も豊か か、真の繁栄であること。 を 求めて、 永遠のテーマであるかと思います。iPhoneから送信
雨水の日です。
太陽黄道330° 立春から数て15日
天から降るものが雪、から雨となる日です。
暖かくなって来たのですね、
待って❗️ 、暇閑話^_^
今夜、じっと春を感じて下さい。
朝までの時間の中、
さむい感じ、
温かい感じ
それによって、先人の人は今年の夏は
冷害か、 過酷な夏、常温な夏なのか、
と、判断したのが雨水だそうです
iPhoneから送信
レオンの公開は2/24日です。 とても笑えますよ。 時には誰かと入れ替わるのも楽しいかもですね。 知英さんは、カラーの中の歌手だったのですよね。なのにコミカル迄やれて素敵ですね。iPhoneから送信
知英さんと竹中直人さんの 公開試写会に出かけました。 竹中直人さんの、知恵さんのコミカル、笑えましたね。 このシナリオ書いた人は食べ物好きなんだね。 そうそう、あずきサンドとーー名古屋メシ好きなんですって!iPhoneから送信
おめでとうございます。
旧暦では本日がお正月です。
2018年2月16日、水瓶座の新月、(6時6分頃、
新月と日食が起こります。
トリプルですかー
太陽と月の運行ですから^_^
因みに、旧暦は太陰暦 は明治5年12月2日まで、廃止になり、
12月3日は明治6年1月1日となりました。
新暦は太陽暦 グレゴリオ暦で
世界暦となりました。
本日は
2018年 戊戌 九紫火星
2月 甲寅 五黄土星
16日 己卯 四緑木星
益々繁栄で幸ありますように。
明治6年の1月が癸丑九紫火星となり丑月は1月かく1ヶ月くりさげられました。
立春の2月は寅月
*古書の文献を紐解く時は特に明治6年以前は干支、九星がかわります。
iPhoneから送信