2009/09/05
- 2009年08月05日
- 相賀琉予の素敵な運命(ブログ)

後ろ姿が前日よりも玉が大きくなっている(*^m^*) ムフッ

お疲れ様。
教えて下さい
先日の東西線上の旅で、
浅間神社のみそぎ池、富士山からの水が、この池に入り、行をする人達はこの池でみそぎをします。
又お水を汲みに来ています。
この池のあひるが光っているの。
反射するから?
他の人が白の服を着ていてもどうってことないの、写真送るね

本土の最東の鹿島神宮と
西の出雲大社を結ぶ線上で歩いています。
今回鹿島神宮のおまつりなのでそれにあわせて、当初夜祭りなので(∋_∈)だったのですが。
月例際にもあわせていただき、
心温かいものが溢れています。
古事記(いにしえのき)
等本当に解らず恥ずかしい思いですが
ただただ神仏の教えにちがつきたく、
ですが、時には少し近くに・・・と思うと離れ(・_・;)
の日々です、
決済清浄に少しは慣れたかなぁ~
では、出雲~鹿島の中間はどこでしょう
楽しみにo(^-^)o
ご同行させていただき有り難うございました。遠距離、夜中寝すに走っていただき有り難うございます

神武天皇は、やたがらす。
魔~女は平和のはと。
けして。ホームアローンのはと・・・(*^m^*) ムフッって言わないで
恋?鯉、鳩。アヒル、かも~かめ~
と戯れて

木花之佐久夜ひめのみことがお祭りしてあります、
日本の大和の国の鎮めともいます神かも
宝とも、なれるやまかも 駿河なる ふじの高嶺は~
の境内から