ハ-トマ-クは月読宮の切り株です
- 2010年11月03日
- 相賀琉予の素敵な運命(ブログ)


探してね
本殿にいく手前、パンダに見える木の下~
ますますわかんないですか(*^_^*)
この2枚写真でわかりますょ(^_^)v


探してね
本殿にいく手前、パンダに見える木の下~
ますますわかんないですか(*^_^*)
この2枚写真でわかりますょ(^_^)v




月読宮
本日は月読の宮司 谷分道長様のご案内で外宮、の宮司様 宮島様にお神楽を頂戴し、内宮では貴賓室でまた
御神楽は大変な人ですが丁度真ん中の前にて 祝詞をまた御神楽は有りがたく特別なのを舞姫がまいまた男の方の枚
にんちょうのまい
お面をつけたまい
三舞を見せていただき 足さばきなど私も体が軽く心も軽く あとにしました
[この神風の伊勢の国は常世から波が幾重にも寄せて返す国
かたくにであり可怜しくに この国におらむ]。と
やまとひめと同行した神はここに鎮まる
月読みの宮司様と外神、内宮を案内していただきます
お神楽は外宮で祝詞は内宮で、神明殿、 外玉垣から御垣内からの参拝になるのでしょうか
何はともあれ清浄でお参りさせていただきます
豊受大御神=外神。天照大御神=内宮
に参拝です
雨を心配してましたが、なんと朝日も、山々も雨で浄化されて綺麗ですね
天照大御神が天から降り鎮まる場所を伊勢の地に決めたなかの
美しい 海と、森に恵まれた地に
そして2000年からなるこの地に奉り続けてきた
太古の昔から護り伝えられる神宮しんいきから神々のメッセージを~
というわけで 近鉄の車窓から~


何気なくディスプレイを見つめたら、なんと、懐かしいパース、図面などが目に飛び込んできました
あぁ オオムカシ(・_・;)
こうやってパ-ス描いたっけ
( 図面から起こして出来上がり図を描く)
完成予想図を描いていたわね
え~今は、皆様の人生予想図を描いています
w(☆o◎)w
同じかもね
幸せになるハウス、商店建築はいかにお客様に来ていただくか~あのときも燃えて頑張っていましたね
形は随分変わりましたが 志は今も同じかもね(^。^;)
今日はお客様が病気全快祝いです
嬉しいひです

お待たせ (*^_^*)
長い教室で(^_^;)
ご免なさい
アムロの金運
スゴイワョ パワーの神もお金の神も、更に
逆玉 ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
玉の輿の男バ-ジョンw(☆o◎)w
が~
安泰安泰 ~
更に今年は運は 一粒倍増
空亡も後押しして 大き再来
もっとモット、アムロを上手く演出すれば、アムロのバワ-だけではなく、隠れた可愛らしさ、(優しさ、フェイスの頬の当たり、端正が垣間見られます)もあり 金粉の粉が舞い降ります~ょ
アムロアピールあれ



下呂ホテルパスト-ル から届きました
カルカッタカレー とっても美味しいのですって
自慢のカレーですのに私はまだ
お土産に差し上げたらなんとなんとチョ~美味しいと
ならば食べずにおれないとo(^-^)o
次は 龍の瞳 と言うお米 日本一美味しい米 優勝(^o^)/
下呂の米で 粒が大きいの 炊いていると米らしい匂いが立ち込めるの
ネ-ミングが素敵ですね
12月 3日は伊勢神宮の内宮、外宮さん参拝 しますその時にお供えさせていただきます 豊穣の神様ですので日頃のお礼奉納ですね
マイセンが届きました。赤のエルメスのカップと思っていたのですが なんか素敵でしょう 。
ついでにお洋服も、仕立てがとても綺麗ですね。
え~
買い出しですかですって~(・_・;)
当たり(^O^)
リゾート、ホテルですが温泉があるのね
三大名湯ですよ
秘密ですが ここのホテル パワーのあるところですょ
エンペラ-は南面を向いて決だし、そのような場所、縄文時代の遺跡があります。川があり人は集まり豊穣な土地農作もでき、まさしくパワーの源。スポット
です、是非ともお出かけ下さいね
小さな心の運びまでできる方々ですね
本当に有り難うございます、
愛嬌があって~ または裏をかくとも、取れますが、その 策略も憎めないかもね (^_^)v
どこを取ってもエネルギーがあるのね
空亡、うんわからない? 大殺界 って言えばいい解りますか (*^m^*) ムフッ
寅、卯 そうです
今年、来年ですが 更にエネルギッシュになりますね 成りすぎてトラブらないでね(^O^)
あぁ~お金 聞きたい~
ご免なさい、今から教室 、フェイスリーティーング (人相)を教えます
アムロの人相も入れてですって~
またね