伏見稲荷
- 2013年04月18日
- 相賀琉予の素敵な運命(ブログ)



伏見稲荷に昨日から来てます
この稲荷の鳥居の光のコントラストの美しい事うっとりです
子供のころに、年に三回ぐらいははに連れられて来ましたが、覚えていた感覚とは、少し違いましたね。
稲荷は食べ物のかみでもあります



伏見稲荷に昨日から来てます
この稲荷の鳥居の光のコントラストの美しい事うっとりです
子供のころに、年に三回ぐらいははに連れられて来ましたが、覚えていた感覚とは、少し違いましたね。
稲荷は食べ物のかみでもあります


弥山の磐座群は素晴らしいですね 。
大聖堂の不消火の火は広島の世界平和記念の種火にも使われたそうです
干満の岩
は、干潮、満潮の時は岩の穴から潮水がにじみでるそうです �なめてみました ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
ほのかに、かすかに塩の味がしました


昨日岩国~厳島に行き帰りました
仕事兼ねですが
岩国寿司を作ってくれいただき。その自宅の庭で山椒の花を摘み 、フキをとり、のぞかo(^-^)oと、雉の餌とり(へび)現実の力をみせられたりとo(^-^)o
したいわくにです
岩国は白蛇がゆうめいですもちいきました


金柑 (黄金)
をたくさんいただきました
また、また、金柑シロップを作りました。
きれいに洗い乾かしますね・
爪楊枝で小さい穴をあけます
つぎは、お砂糖で煮込みます-(*^_^*)
はい
出来上がり(^O^)
シロップは炭酸で割ったり、氷のシロップにつかえます。
風邪引いた時にはいいかも~
今度はやまもも、琵琶、梅、いっぱい~ 楽しみですね
お庭で有り余ったら おすそわけお願いします。(^o^)/
(^_^)v
新しく社会人になる人。就職活動している人。社会生活、コミニュ-ケィションですょね。それは
まず 人相ですね
一番わかりやすいかもね(^O^)
顔のべ-スは別として眉です
一般的にナチュラルな眉 に描いてください
4年ほど前に流行った眉は への時の上に眉尻が上がっていました。
そう 男は草食動物と言ってた時ね
あれはちょとね。(-_-#)相手の人に負けないわ~(`o´)眉尻の上に 福堂 と言う場所があるのね
大切な場所(^O^)幸せになれる、又、幸せになる予兆を現すところです o(^-^)o
大切にしたいところです。なので、眉は優しく描いてね



二月が終わるわょ~
と言うことで誕生日 をo(^-^)o
結構幸せo(^-^)o のどぐろなど北陸の魚介、寒ブリ、たこしゃぶなど、もりたくさん の、お料理,
ですo(^-^)o今年も幸せな誕生日を味わってます。
もちろん明日も幸せ
今月も後2日ですね
中小企業金融円滑化法
三月にせまっています。
金融機関から受けた、融資か、業績悪化のため等で
元本据え置きで利息のみ払える と、言う法律であるそうです。
この法律が三月に到来、延長なしw(☆o◎)w(-_-#)
まぁ
借りたものは返す。 当然ですが~
安倍政権になり、 中小企業は0、5%増ではありますが、
この三月は、何が何でも乗り越えてほしいですね。
消えていかないで~
三月の一日には、語りたくないですね
(-.-;)(-o-;)
流れに潰されないで~