てんしやひ
- 2017年12月03日
- 相賀琉予の素敵な運命(ブログ)
iPhoneから送信
伊勢神宮に天照大神様を御座されるまでの足跡を訪ねます、
豊鍬姫から倭姫、そして大禰奈様の道中をたずねます、
iPhoneから送信
iPhoneから送信
17回例会
テーマ天分を知る
についてディスカションがおこなわれました。
30分ほどお時間頂いてお話をさせていたたました。
私たちの住んでる地は
宇宙の空間、時間とむすびついているとおもわれます。あらゆる存在とこころ(魂)が繋がり光のたましいで満ちて満たされた世界になれば良いと思われます。
どの人も天分になる、素晴らしいものをいただいて生を受けて誕生しています。
つまり天分はどの方ももっていながら
見えず曇ってしまつているのでしようか。天分は
その事について、喜び、楽しみ、社会貢献できる事
それが天分でしようか。
iPhoneから送信
岡本天明さんの至恩郷(しおんきょう)
にやっと行けました。
天明さんが此処で自動書記を奥様の三典
さんと過ごされた所です。
千坪の蜜柑山を開墾し、ニワトリを飼い、梅を植え、
その時の面影は、穏やかな、あたたかい空気が、一瞬これで良いのだ、終わったのだー の声が聞こえたようなー
ニワトリの放飼、犬の鳴き声、に引き戻されました。
この蜜柑はその時の蜜柑でしょうか
iPhoneから送信
新緑の猿投山、7時30分〜8時着 鈴ヶ瀧不動にお参りして更に鈴ヶ瀧湖に 〜鯉、トカゲ、カエルの鳴き声、鶯の声、自然のお迎え有り難う御座います。 ‼️湧水も、❣️‼️ 洞天福地ですか〜まだ湧く水はありそう〜〜 ここの猿投温泉はラドンの鉱泉ですか! まさしく 桃源郷ですね。 幸せな土地ですね。お水もいただきます。😁iPhoneから送信
土筆をいただきました。
土筆と枸杞の実を炒めました。
枸杞はアンチエイジング、又血圧をさげます。
春は忙しい季節、肝臓は疲れ気味、そこで酸味のたらの芽、ワラビなどを食すると肝臓にもやさしい。
iPhoneから送信